海外進出企業に必要な国際税務

2.《租税条約》所得税・法人税が軽減される

(16/06/17)

●日本の「租税条約」ネットワークが、65条約、96カ国・地域へと拡大した


 海外取引においてメリットの大きい租税条約ですが、日本はどういった国とこれを締結しているのでしょうか。

 財務省の発表によると、平成28年6月現在で、日本は96カ国・地域との間で65の租税条約を締結しています。

 具体的には、アジア圏では中国、インド、韓国、欧米ではアメリカ、イギリス、ドイツといった主要国と締結されています。

 平成12年3月においては、44条約、54カ国・地域との租税条約が締結され、平成24年4月においては、53条約、64カ国・地域となったものの、この12年間においての拡大は1.1倍でした。

 しかし、近年の勢いを増す企業や個人のグローバル化の流れの中、たったの4年間で1.5倍の国と地域が日本との租税条約を締結するに至りました。これに伴い、海外進出企業の税負担を軽減できる機会が増えてきました。

 また、「パナマ文書」流出の一件を受け、日本は世界に先駆けてパナマとの租税条約を締結しました。

 現在も、さまざまな国と交渉を行っており、今後も租税条約のネットワークは広がっていくと予想されます。

日本が租税条約を締結している国・地域

国際税務.com

前ページ〕 〔メニュー〕 〔次ページ