HOME ニュース一覧 令和3年度の精神障害の労災申請は過去最多の2346人

経営ニュース

令和3年度の精神障害の労災申請は過去最多の2346人

 厚生労働省が公表した令和3年度における過労死等の労災補償状況によると、仕事上のストレスが原因でうつ病などの精神障害等を発症し、令和3年度に労災申請した人は、前年度に比べ295人多い2346人となり、過去最多だったことが分かった。うち未遂を含む自殺者は同16人増の171人。また、業務上の労災として認定された人は、前年度を21人上回る過去最多の629人、このうち未遂を含む自殺者は同2人減の79人だった。

 労災申請者について、業種別(大分類)にみると、「医療・福祉」が577人で最多、次いで、「製造業」352人、「卸売業、小売業」304人の順に多い。職種別(大分類)にみると、プログラマーなどの「専門的・技術的職業従事者」が599人で最多、次いで、「事務従事者」512人、「サービス職業従事者」353人など。年代別では、「40~49歳」が703人、「30~39歳」が556人と働き盛り世代が目立つ。

 認定を受けた629人の発症の原因は、「上司等から、身体的攻撃、精神的攻撃等のパワーハラスメントを受けた」が125人(うち自殺12人)で最多、「仕事内容・仕事量の(大きな)変化を生じさせる出来事があった」71人(同20人)、「悲惨な事故や災害の体験、目撃をした」66人(同1人)、心理的負荷が極度の「特別な出来事」63人(同9人)のほか、「セクハラを受けた」(60人)も目立った。

 一方、過労による脳・心臓疾患で労災を請求した人は、前年度に比べ31人少ない753人で、2年連続で減少。業務上の労災として認定を受けた人は同22人少ない172人で、5年連続で減少し、うち過労死は同10人少ない57人だった。労災認定者を業種別(大分類)にみると、「運輸業、郵便業」が59人、「製造業」23人、「卸売業、小売業」22人、「建設業」17人、「宿泊業、飲食サービス業」7人の順に多い。

 また、労災認定者についてみると、職種別(大分類)は、「輸送・機械運転従事者」が54人で最多、次いで「専門的・技術職業従事者」27人、「管理的職業従事者」19人など。年齢別では、「50~59歳」が67人(うち死亡20人)、「40~49歳」55人(同20人)、「60歳以上」36人(同11人)など。1ヵ月平均の残業時間は、「80時間以上100時間未満」が63人(同22人)、「100時間以上120時間未満」が38人(同12人)などだった。

令和3年度「過労死等の労災補償状況」について

提供元:21C・TFフォーラム(株式会社タックス・コム)

この記事のカテゴリ

関連リンク

累計で135万戸を突破した長期優良住宅の認定実績

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


経営ニュース
/news/management/2022/img/img_keiei_04_s.jpg
 厚生労働省が公表した令和3年度における過労死等の労災補償状況によると、仕事上のストレスが原因でうつ病などの精神障害等を発症し、令和3年度に労災申請した人は、前年度に比べ295人多い2346人となり、過去最多だったことが分かった。うち未遂を含む自殺者は同16人増の171人。また、業務上の労災として認定された人は、前年度を21人上回る過去最多の629人、このうち未遂を含む自殺者は同2人減の79人だった。 労災申請者について、業種別(大分類)にみると、「医療・福祉」が577人で最多、次いで、「製造業」352人、「卸売業、小売業」304人の順に多い。職種別(大分類)にみると、プログラマーなどの「専門的・技術的職業従事者」が599人で最多、次いで、「事務従事者」512人、「サービス職業従事者」353人など。年代別では、「40~49歳」が703人、「30~39歳」が556人と働き盛り世代が目立つ。 認定を受けた629人の発症の原因は、「上司等から、身体的攻撃、精神的攻撃等のパワーハラスメントを受けた」が125人(うち自殺12人)で最多、「仕事内容・仕事量の(大きな)変化を生じさせる出来事があった」71人(同20人)、「悲惨な事故や災害の体験、目撃をした」66人(同1人)、心理的負荷が極度の「特別な出来事」63人(同9人)のほか、「セクハラを受けた」(60人)も目立った。 一方、過労による脳・心臓疾患で労災を請求した人は、前年度に比べ31人少ない753人で、2年連続で減少。業務上の労災として認定を受けた人は同22人少ない172人で、5年連続で減少し、うち過労死は同10人少ない57人だった。労災認定者を業種別(大分類)にみると、「運輸業、郵便業」が59人、「製造業」23人、「卸売業、小売業」22人、「建設業」17人、「宿泊業、飲食サービス業」7人の順に多い。 また、労災認定者についてみると、職種別(大分類)は、「輸送・機械運転従事者」が54人で最多、次いで「専門的・技術職業従事者」27人、「管理的職業従事者」19人など。年齢別では、「50~59歳」が67人(うち死亡20人)、「40~49歳」55人(同20人)、「60歳以上」36人(同11人)など。1ヵ月平均の残業時間は、「80時間以上100時間未満」が63人(同22人)、「100時間以上120時間未満」が38人(同12人)などだった。
2022.06.28 15:47:32