HOME ニュース一覧 賃上げ支援税制の拡充に約4割の企業が「賃上げを実施」と回答

経営ニュース

賃上げ支援税制の拡充に約4割の企業が「賃上げを実施」と回答

 平成30年度税制改正では「1.5%以上の賃上げで法人税負担を減らす」など、賃上げ支援税制が強化された。中小企業・小規模事業者の活力向上を目的に、賃上げ支援策が平成30年度に拡充されるが、大同生命が実施した「賃上げの実施意向・海外事業展開に関する調査」結果(有効回答数4265社)によると、賃上げの実施意向では、回答企業の42%と約4割が「実施する」と回答したことが分かった。

 業種別にみると、「製造業」(52%)で約5割が実施、以下、「建設業」42%、「サービス業」38%、「卸・小売業」37%となっている。従業員規模別では、規模が大きいほど賃上げの実施意向が高まっている。具体的な賃上げ幅では、「1.5~2.0%未満」が25%、「2.0~2.5%未満」が11%、「3.0%以上」も10%など、法人税負担軽減の適用基準となる「1.5%以上」で約5割となった。

 賃上げにより法人税が控除された場合の減税分の資金用途では、約6割が「設備投資・研究開発」(20%)や「人員増強・従業員に還元」(28%)など、前向きな投資に活用したいと回答。業種別にみると、「製造業」では「設備投資」(20%)が最多。従業員規模別では、「5人以下」で「内部留保」(23%)、「6人以上」で「人員増強」(「6~20人」18%、「21人以上」20%)が多くなっている。

 賃上げ支援策で関心のあるものでは、「人材確保等支援助成金の拡充」(48%)が約5割と最も多く、次いで「業務改善助成金」(23%)となっ。従業員規模別にみると、規模が大きいほど「人材確保等支援助成金の拡充」の関心が高くなっている。また、就業規則の策定状況では、回答企業の60%が「策定している」と回答。業種別にみると、「製造業」の69%と約7割が「策定している」と回答している。

 一方、海外への事業展開では、回答企業の12%が「展開している」と回答。業種別では、「卸売業」が20%と最多、「製造業」が19%。実施している取組みでは、「現地企業との輸出入」が40%と最多。今後取り組みたいことでは、「現地企業との人材交流(受入等)」が29%で最多。実施している取組みとの比較では、「現地企業との人材交流(受入等)」のほか、「現地企業とのインターネット取引」(実施13%、今後21%)が多くなっている。

中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」について

提供元:21C・TFフォーラム(株式会社タックス・コム)



この記事のカテゴリ

関連リンク

夏季・冬季賞与、業績連動方式を導入企業が過去最高

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


経営ニュース
/news/management/2018/img/img_keiei_04_s.jpg
 平成30年度税制改正では「1.5%以上の賃上げで法人税負担を減らす」など、賃上げ支援税制が強化された。中小企業・小規模事業者の活力向上を目的に、賃上げ支援策が平成30年度に拡充されるが、大同生命が実施した「賃上げの実施意向・海外事業展開に関する調査」結果(有効回答数4265社)によると、賃上げの実施意向では、回答企業の42%と約4割が「実施する」と回答したことが分かった。 業種別にみると、「製造業」(52%)で約5割が実施、以下、「建設業」42%、「サービス業」38%、「卸・小売業」37%となっている。従業員規模別では、規模が大きいほど賃上げの実施意向が高まっている。具体的な賃上げ幅では、「1.5~2.0%未満」が25%、「2.0~2.5%未満」が11%、「3.0%以上」も10%など、法人税負担軽減の適用基準となる「1.5%以上」で約5割となった。 賃上げにより法人税が控除された場合の減税分の資金用途では、約6割が「設備投資・研究開発」(20%)や「人員増強・従業員に還元」(28%)など、前向きな投資に活用したいと回答。業種別にみると、「製造業」では「設備投資」(20%)が最多。従業員規模別では、「5人以下」で「内部留保」(23%)、「6人以上」で「人員増強」(「6~20人」18%、「21人以上」20%)が多くなっている。 賃上げ支援策で関心のあるものでは、「人材確保等支援助成金の拡充」(48%)が約5割と最も多く、次いで「業務改善助成金」(23%)となっ。従業員規模別にみると、規模が大きいほど「人材確保等支援助成金の拡充」の関心が高くなっている。また、就業規則の策定状況では、回答企業の60%が「策定している」と回答。業種別にみると、「製造業」の69%と約7割が「策定している」と回答している。 一方、海外への事業展開では、回答企業の12%が「展開している」と回答。業種別では、「卸売業」が20%と最多、「製造業」が19%。実施している取組みでは、「現地企業との輸出入」が40%と最多。今後取り組みたいことでは、「現地企業との人材交流(受入等)」が29%で最多。実施している取組みとの比較では、「現地企業との人材交流(受入等)」のほか、「現地企業とのインターネット取引」(実施13%、今後21%)が多くなっている。
2018.04.18 08:43:54