HOME ニュース一覧 4~6月の失業者74万人、失業1年以上が3割強に

経営ニュース

4~6月の失業者74万人、失業1年以上が3割強に

 総務省がこのほど公表した「労働力調査」結果によると、令和3年4~6月期平均の役員を除く雇用者は5615万人だった。うち、正規の職員・従業員は、前年同期比14万人増の3557万人で7期連続の増加。非正規の職員・従業員は、同22万人増の2058万人で6期ぶりの増加。非正規の職員・従業員について、男女別に現職の雇用形態についた主な理由は、男女共に「自分の都合のよい時間に働きたいから」が最も多い。

 失業者は233万人と、前年同期に比べ19万人の増加。失業者233万人を失業期間別にみると、「3ヵ月未満」が95万人で全体の41.3%(前年同期比▲3.2ポイント)、「3ヵ月以上」が135万人で58.7%(同3.2ポイント増)をそれぞれ占める。このうち「1年以上」は74万人で32.2%と3割強を占め、前年同期から5.9ポイント増えている。新型コロナの影響で経済活動の抑制が続くなか、失業の長期化が懸念される。

 失業者233万人のうち、離職した失業者は158万人と、前年同期に比べ19万人の増加。これを前職の離職理由別にみると、 「定年又は雇用契約の満了のため」は28万人と、8万人の増加。 「家事・通学・健康上の理由のため」は25万人と、6万人の増加。また、過去1年間に離職した者(求職理由が「仕事をやめたため」)は90万人と、1万人の増加。「非正規の職員・従業員」だった者は47万人と、3万人の増加だった。

 非労働力人口は4133万人と、前年同期に比べ71万人の減少。このうち就業希望者(就業を希望しているが、求職活動をしていない者)は261万人と、43万人の減少。就業を希望していない者は3795万人と、15万人の減少。このうち「65歳以上」は2636万人と、8万人の増加。就業希望者261万人を、求職活動をしていない理由別にみると、「適当な仕事がありそうにない」が91万人と最多だが、18万人減少している。

 未活用労働の状態(労働需給のミスマッチなどにより、就業に関するニーズが満たされていない状態)をみると、就業者6662万人のうち、追加就労希望就業者は233万人と、前年同期に比べ34万人の減少。非労働力人口4133万人のうち、潜在労働力人口は42万人、10万人の減少。このうち就業可能非求職者は37万人、9万人の減少。就業可能非求職者のうち、男性は17万人、1万人の減少。女性は19万人、9万人の減少だった。

労働力調査について

提供元:21C・TFフォーラム(株式会社タックス・コム)

この記事のカテゴリ

関連リンク

昨年12月末の社長の平均年齢は62.49歳と高齢化進む

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


経営ニュース
/news/management/2021/img/img_keiei_02_s.jpg
 総務省がこのほど公表した「労働力調査」結果によると、令和3年4~6月期平均の役員を除く雇用者は5615万人だった。うち、正規の職員・従業員は、前年同期比14万人増の3557万人で7期連続の増加。非正規の職員・従業員は、同22万人増の2058万人で6期ぶりの増加。非正規の職員・従業員について、男女別に現職の雇用形態についた主な理由は、男女共に「自分の都合のよい時間に働きたいから」が最も多い。 失業者は233万人と、前年同期に比べ19万人の増加。失業者233万人を失業期間別にみると、「3ヵ月未満」が95万人で全体の41.3%(前年同期比▲3.2ポイント)、「3ヵ月以上」が135万人で58.7%(同3.2ポイント増)をそれぞれ占める。このうち「1年以上」は74万人で32.2%と3割強を占め、前年同期から5.9ポイント増えている。新型コロナの影響で経済活動の抑制が続くなか、失業の長期化が懸念される。 失業者233万人のうち、離職した失業者は158万人と、前年同期に比べ19万人の増加。これを前職の離職理由別にみると、 「定年又は雇用契約の満了のため」は28万人と、8万人の増加。 「家事・通学・健康上の理由のため」は25万人と、6万人の増加。また、過去1年間に離職した者(求職理由が「仕事をやめたため」)は90万人と、1万人の増加。「非正規の職員・従業員」だった者は47万人と、3万人の増加だった。 非労働力人口は4133万人と、前年同期に比べ71万人の減少。このうち就業希望者(就業を希望しているが、求職活動をしていない者)は261万人と、43万人の減少。就業を希望していない者は3795万人と、15万人の減少。このうち「65歳以上」は2636万人と、8万人の増加。就業希望者261万人を、求職活動をしていない理由別にみると、「適当な仕事がありそうにない」が91万人と最多だが、18万人減少している。 未活用労働の状態(労働需給のミスマッチなどにより、就業に関するニーズが満たされていない状態)をみると、就業者6662万人のうち、追加就労希望就業者は233万人と、前年同期に比べ34万人の減少。非労働力人口4133万人のうち、潜在労働力人口は42万人、10万人の減少。このうち就業可能非求職者は37万人、9万人の減少。就業可能非求職者のうち、男性は17万人、1万人の減少。女性は19万人、9万人の減少だった。
2021.08.17 16:12:22