HOME コラム一覧 知って得するセキュリティのはなし  その264

知って得するセキュリティのはなし  その264

post_visual

OpenSSHに重大な脆弱性、世界約1,400万台のサーバーがリモートから乗っ取りの恐れ

1.このニュースをざっくり言うと

- 7月1日(現地時間)、セキュリティベンダーの米Qualys社より、OpenSSHに重大な脆弱性が存在することが発表されました。 - 脆弱性「CVE-2024-6387」はバージョン8.5p1から9.7p1に存在し、悪用により、ログイン権限のない攻撃者にサーバーを乗っ取られる恐れがあるとしています。 - 同社の調査では、世界で約1,400万台のサーバーが脆弱性の影響を受けるとしています。 - 同日、OpenSSHの開発元からは修正バージョン9.8/9.8p1がリリースされており、主要なLinuxディストリビューションにおいてもセキュリティアップデートのリリースが進んでいる他、万が一アップデートできない場合の回避策も提示されています。

2.執筆者からの所感等

- 脆弱性は2006年に発見・対策されていましたが、2020年にバージョン8.5p1でこの脆弱性が復活(レグレッション)したことから、「regreSSHion」と命名されています。 - RHELでは、バージョン9のrpmパッケージのみ影響を受ける(8以前では影響を受けない)とのことで、またRocky Linux・Almalinux・Oracle Linux等の派生ディストリビューションにおいては、それぞれ大元のRHELに先立って独自のセキュリティアップデートがリリースされています(現時点ではRHEL 9でも対策済みです)。 - SSHは主にLinuxサーバーをリモートから管理する目的で利用されることから、世界中の攻撃者が日々サービスポート(TCPポート22番)の探索・攻撃を行っておりを探し回っており、OpenSSHのアップデートはもちろん、SSHサービスポートへのアクセスを特定のIPアドレスからのみに制限する等の対策をとることも強く推奨されます。

執筆者情報

profile_photo

株式会社アルテミス

株式会社アルテミスは、1995年(平成7年)に設立以来、情報通信および情報セキュリティという事業領域において、お客様ニーズに合わせてワンストップにて各種ソリューションを提供しています。
自社製品として情報セキュリティ関連の各種シリーズをリリース、そのほか、ネットワークセキュリティの分野では、疑似侵入診断サービス、Webアプリケーション診断サービスなどによるネットワークの脆弱性診断などを展開するなど、官公庁・金融機関・一部上場企業を初めとする大手・中堅企業から中小企業に至るまで、多くの企業がセキュアなシステムを構築するための支援を首尾一貫して提供しています。
特に50名以下の管理者がいない法人(SMB)法人に対してセキュリティ+マネージドサービスを提供しています。
SMB市場でのセキュリティ機器&サービスは、提案、購入するだけでは、エンドユーザへの『真の導入には至らない』ため、システム管理者が不在でも、機器の運用、サービスの運用、 IT機器の活用方法、トラブル対応、リスク対応などを標準化した商品を提供しています。

株式会社アルテミス
https://www.artemis-jp.com/

株式会社アルテミス AUS便り
https://www.artemis-jp.com/wp/aus_arc/

この記事のカテゴリ

この記事のシリーズ

知って得するセキュリティのはなし

記事の一覧を見る

関連リンク

知って得するセキュリティのはなし  その263

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


コラム
/column/2024/img/thumbnail/img_36_s.jpg
- 7月1日(現地時間)、セキュリティベンダーの米Qualys社より、OpenSSHに重大な脆弱性が存在することが発表されました。 - 脆弱性「CVE-2024-6387」はバージョン8.5p1から9.7p1に存在し、悪用により、ログイン権限のない攻撃者にサーバーを乗っ取られる恐れがあるとしています。 - 同社の調査では、世界で約1,400万台のサーバーが脆弱性の影響を受けるとしています。 - 同日、OpenSSHの開発元からは修正バージョン9.8/9.8p1がリリースされており、主要なLinuxディストリビューションにおいてもセキュリティアップデートのリリースが進んでいる他、万が一アップデートできない場合の回避策も提示されています。
2024.07.05 17:32:56