HOME コラム一覧 知って得するセキュリティのはなし その60

知って得するセキュリティのはなし その60

post_visual

LINEでの新型コロナ調査を騙りクレジットカード番号を聞く詐欺…厚労省が注意喚起

1.このニュースをザックリ言うと

- 3月31日(日本時間)、厚生労働省より、同省がLINEとの協力で実施している「新型コロナ対策のための全国調査」を騙る詐欺が確認されたとして注意喚起が出されています。
- LINEでは厚労省と協定締結により、国内ユーザー約8,300万人に対し体調や実施している感染予防策等を質問するアンケート調査を31日に行っていますが、これを装って電話番号やクレジットカード番号等を尋ねる偽の調査の情報が同省に寄せられているとのことです。
- 同省は本物のアンケートでの質問内容を示し、LINEからも緑の公式バッジが付いている公式アカウントか確認するよう注意喚起が出されています。

2.執筆者からの所感等

- 4月1日までに実施された第1回調査では約2,454万人の回答を得たと発表され(https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/03/news147.html)、5日~6日に実施されている第2回調査でも同様に便乗する詐欺、さらにはショートメール(SMS)でも拡散されることは十分に考えられます。
- このようなフィッシング詐欺に共通する回避策は、不審なメール等を受け取ったら安易にリンクをクリックすることなく、公式からの発表・注意喚起やSNS等での報告にあたること、登録している各サービスについて正規のURLを予めブックマークに登録してそこからアクセスすること、PC・モバイルいずれにおいてもアンチウイルスソフトを導入し、ブラウザーおよびUTM含めアンチフィッシング機能を有効にすることです。

執筆者情報

profile_photo

株式会社アルテミス

株式会社アルテミスは、1995年(平成7年)に設立以来、情報通信および情報セキュリティという事業領域において、お客様ニーズに合わせてワンストップにて各種ソリューションを提供しています。
自社製品として情報セキュリティ関連の各種シリーズをリリース、そのほか、ネットワークセキュリティの分野では、疑似侵入診断サービス、Webアプリケーション診断サービスなどによるネットワークの脆弱性診断などを展開するなど、官公庁・金融機関・一部上場企業を初めとする大手・中堅企業から中小企業に至るまで、多くの企業がセキュアなシステムを構築するための支援を首尾一貫して提供しています。
特に50名以下の管理者がいない法人(SMB)法人に対してセキュリティ+マネージドサービスを提供しています。
SMB市場でのセキュリティ機器&サービスは、提案、購入するだけでは、エンドユーザへの『真の導入には至らない』ため、システム管理者が不在でも、機器の運用、サービスの運用、 IT機器の活用方法、トラブル対応、リスク対応などを標準化した商品を提供しています。

株式会社アルテミス
https://www.artemis-jp.com/

株式会社アルテミス AUS便り
https://www.artemis-jp.com/wp/aus_arc/

この記事のカテゴリ

この記事のシリーズ

知って得するセキュリティのはなし

記事の一覧を見る

関連リンク

知って得するセキュリティのはなし その59

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


コラム
/column/2020/img/thumbnail/img_36_s.jpg
- 3月31日(日本時間)、厚生労働省より、同省がLINEとの協力で実施している「新型コロナ対策のための全国調査」を騙る詐欺が確認されたとして注意喚起が出されています。- LINEでは厚労省と協定締結により、国内ユーザー約8,300万人に対し体調や実施している感染予防策等を質問するアンケート調査を31日に行っていますが、これを装って電話番号やクレジットカード番号等を尋ねる偽の調査の情報が同省に寄せられているとのことです。- 同省は本物のアンケートでの質問内容を示し、LINEからも緑の公式バッジが付いている公式アカウントか確認するよう注意喚起が出されています。
2020.04.16 14:47:29