行事
総務・労務情報トップ恒例行事[行事]>新年会
 2.新年会
1.仕事始め  2.新年会  3.社員旅行  4.運動会  5.大掃除
 6.仕事納め  7.忘年会  8.創立・周年記念日  9.歓送迎会

 新年会での挨拶(社内に対して)
 企業経営者が社員に向けて、年頭の挨拶をする際に参考となるスピーチ例を紹介します。


挨拶のポイント

 ・ 題材は場にふさわしいものを
当たり前の事ですが意外に守れない事もあるようなので、スピーチの題材選びには気をつけましょう。
 ・ 話の内容は分かりやすくコンパクトに
何人もの人が行うものなので長くなりすぎると進行を妨げ興味をそらしてしまう可能性もあるので事前にまとまりの良いものにしておく必要があります。
 ・ 話し方は聞き易さを心掛ける
重要なポイントの一つで聞く側にとって話し方を心掛ける必要があります。1分間に原稿用紙300文字程度のスピードで発音は明瞭にしましょう。テープにとって聞いてみるのもいいでしょう。


挨拶での心がけ

 ・自分と聞き手の立場関係の把握をする
 ・明確な目的を持ったスピーチ
 ・意欲的に仕事の一つと取り組む
 ・題材は新しいものを選ぶ
 ・協調性や協力姿勢を保つようにする
 ・言葉遣いに気を付ける


新年会でのポイント

 ・新年を祝う言葉
 ・昨年の回顧や業務の見通し
 ・今年の決意と方針
 ・奮起を促す言葉
 ・業務終了後、飲食店などで行われる為、具体的な仕事の話を避ける
 ・ 楽しい、前向きな明るい内容にする
日本人にとっては門出の祝いを意味するけじめの時で、ことわざにもあるように「1年の計は元旦にあり」と会社の経営方針や戦略、方向性を見定め希望を語る事が重要です。
 ・ 新年会での挨拶(関連企業に対して)
企業経営者や総務担当者が、関連企業の方と新年会を催した場合の挨拶を紹介します。


取引先を招いた(取引先として招かれた)新年会

 ここでは、
(1)主催者としての挨拶
(2)来賓としての挨拶
というように、招いた場合・招かれた場合、それぞれポイントと実例を紹介します。

 出席各社には対外行事となり各々の考えや立場の違いがありますが、全員で新年を祝うという意味でめでたい印象を前面に出す事が大切です。

主催者側の挨拶 ・自社の状況よりとにかく明るい雰囲気で
・不況にあっていても今日は楽しくありたいと伝わるスピーチ
・取引先に対し高圧的、差別的な表現はしない
・悪口を避け個人的は非難はしない
・他への不当な関与等はしない
来賓の挨拶 ・原則として自社についての発言は控える
・自社のあからさまな自慢話等は避ける
・取引先に対し高圧的や差別的、表現はしない
・悪口を避け個人的な非難はしない
・他への不当な関与等はしない


!会場さがし! 新年会の会場探しのお役立ちページ

 目的、エリア、予算等希望条件から飲食店を紹介。メニュー、地図、クーポン等。