人事
総務・労務情報トップパート・アルバイト[人事]>集め方
 3.集め方
1.募集方法  2.募集広告作成  3.集め方  4.採用前決定事項  5.通知・就業規則  6.休暇・休憩
 7.法律関係  8.賃金・賞与・退職金  9.所得税  10.住民税  11.社会保険  12.解雇するとき

パートアルバイトの集め方

 アメリカではCS(顧客満足度)はES(従業員満足度)からとよく言われます。パート・アルバイトを含め店で働く人々がその店の労働環境や人間関係、仕事自体に対する満足度が低ければ顧客に対するレベルの高い個別対応サービスや気配りなどが出来るわけがなく、顧客満足度はおのずと低下するという意味です。


採用について

 自店の採用を有利に進めるには他業種等よりも魅力ある募集内容にしなければならない!


採用条件の決定

 どこよりも有益に活動する為には、他より魅力ある条件を提示する必要があります。

時給  時給は地域の同業者の時給を調べ、相場の最低時給は確保し表示します。また大手ナショナルチェーンの時給体系などを参考に曜日・時間帯別や仕事の種類別なども参考にして手当などを決めると効果的です。このように時給を一律のみにするのではなく、時間帯や職種なども考慮して手当などを決めて分かりやすく提示することも必要です。
勤務時間  「1週間に2日から3日、1日4時間くらい働ける方。土・日・祝のみの勤務可能」などとし、パート・アルバイトの都合に合わせた勤務が可能という印象を与え、できるだけ多くの応募者を集め選考することが出来ます。
交通費  できることなら「全額支給」。難しければ「1日○○円まで支給」と明記した方が効果的です。
資格  高校生や大学生などの表現はそのままで大丈夫ですが年齢を制限する場合、採用したい年齢の幅に多少ふくみを持たせた表現「35歳くらいまで」を使った方が効果的です。応募しやすくなりメリットがあると考えられれば、実際上回っていても採用する方が得策です。平成13年10月1日より、募集・採用時の年齢制限撤廃(努力義務)
仕事  出来るだけイメージのよい言葉で表現したいものです。例えば「洗い場」ではなく「キッチンヘルパー」としておけばイメージも広がり、洗い場だけでなく仕込みの手伝いもしてもらいやすくなります。同様に店員だけではなく「サービススタッフ」や「○○アドバイザー」等と表現すると、仕事に自分の個性が生かせるような感じになります。
応募  できるだけ多く応募者を集める為日時をあまり指定せず「TEL後、履歴書(写貼)持参」とし、応募者の希望と担当者の都合のいい日時を設定するようにしましょう。


面接のポイント

 お客の立場ではパート・アルバイトも正社員も皆同じ店員となります。何か問題が起きた場合「パート・アルバイトだから」では終わりません。パート・アルバイトに対する採用も概念として正社員同様慎重に行わなければなりません。

(A) 応募者もお客の内の一人
 パート・アルバイトの応募範囲は大多数が15〜30分以内の通勤圏に住んでいます。このような人は主要商圏内の大切なお客の一人。店や面接者の第一印象や応対が大変重要なポイント

(B) 面接する場所を考えておく
 面接者はどこに座り話を聞くのがよいのかも事前に考えておく必要があります。よく応募者を面接者の正面に座らせますが、応募者によっては威圧感や緊張感からあがってしまい、本来の良さが短時間では現れないこともあります。

 面接者と応募者がテーブルのコーナーを挟んでL字型に座り、必要に応じて目線を合わせられるようにするのも効果的です。

(C) 面接は短時間でしっかりと
 応募者1人当たり面接時間は15〜20分が適当で、この時間より短くては判断出来かねますし、長ければ面接に集中力や良い意味での緊張感を欠いてしまうかもしれません。
 始めに「この度ご応募頂きありがとうございました」と応募に対する感謝を伝え、今日の交通機関や学生なら学校の事など身近な質問から入ります。自店に関することから待遇面や仕事内容について具体的に報告し、この際に面接者はできるだけ応募者に話をさせて相手の言葉遣い・態度など観察します
 最後に「何か質問はありますか?」と質問する機会を与え面接を終わらせます。

チェック項目 YES NO
1 言葉遣い、態度はよいか    
2 全体的に明るく、清潔感はあるか    
3 「あいさつ」や返事の声ははっきり聞こえるか    
4 やる気はあるか    
5 行動がきびきびしているか    
6 「身だしなみ」「服装」は問題ないか    
7 化粧や髪型は問題ないか
(採用後決められた髪型に出来るか)
   
8 他の従業員との協調性はどうか    
9 本人の希望している条件に合っているか    
10 通勤時間は勤務等に支障がないか    


採用者受け入れのポイント

 採用後はパートアルバイトには長く働いて頂きたいので最初がポイントになってきます。

初出勤の準備
 本人のタイムカードと必要なら名札やユニホームも用意しておきます。
 後は雇用契約書を作成し労働時間や賃金、休憩等の労働条件は書面で採用時に明確に伝えます。採用登録簿も作成し、緊急時の連絡先、給与の振込先口座、ユニホームなどの貸与物も記入します。履歴書も一緒に綴じておくと後で便利です。

オリエンテーション
 具体的なトレーニングに入る前に初期教育の基本として必要なのがオリエンテーションです。
 オリエンテーションはオーナー等が新人のパート・アルバイトに対し経営への考え、お客にどのように喜んでもらいたいか等を伝える事です。
 次に職場のルール(ハウスルール)を説明します。これが終了後、基礎訓練(サービス等の基本用語の使い方や発声練習など)を継続的に行います。


すぐに使えるアルバイト店員面接ツール

パートアルバイトの採用面接時に使用するツールとして表示致します。

>> 面接受付表

>> 面接チェックシート