HOME ニュース一覧 赤字法人割合は62.1%で9年連続の減少

税ニュース

赤字法人割合は62.1%で9年連続の減少

 赤字法人割合が9年連続で減少していることがわかった。これは国税庁がこのほどまとめた「平成30年度分会社標本調査」結果で明らかとなったもの。調査結果によると、全体の法人数から連結子会社を除いた272万5293社のうち、赤字法人は169万2623社。赤字法人割合は前年度に比べ0.5ポイント減の62.1%で、9年連続の減少となった。

 一方、営業収入金額は1547兆7854億円、このうち利益計上法人についてみると、営業収入金額は前年比2.6%増の1269兆268億円でともに3年連続の増加。所得金額は前年比2.7%増の69兆7456億円となり、4年連続で過去最大を更新した。また法人税の総額は前年比1.6%増の12兆1638億円で、12兆円を超えてきた。

 景気とリンクしているといわれる交際費をみると、支出総額は3兆9619億円で対前年度比4%増と、7年連続で増加している。交際費の支出額を業種別にみると、営業収入金額10万円当たりの支出額が最も多い業種は、「建設業」(676円)で、次いで「不動産業」(495円)、「サービス業」(476円)と続く。最も少ない業種は「鉱業」(154円)で、次いで「食料品製造業」(168円)、「金融保険業」(170円)となっている。

 寄附金の支出額は7940億円で、対前年度比4.3%増。業種別でみると、営業収入金額10万円当たりの支出額が最も多い業種は「金融保険業」(93円)で、次いで「化学工業」(76円)、「不動産業」(74円)となっている。

 会社標本調査は、法人企業について資本金階級別や業種別にその実態を明らかにし、併せて租税収入の見積り、税制改正及び税務行政の運営等の基礎資料とすることを目的として毎年実施されているもの。内国普通法人について4月1日から翌年3月31日までの間に終了した各事業年度を対象に行われている実態調査で、昭和26年分から毎年行われている。

平成 30 年度分「会社標本調査」 調査結果について

提供元:21C・TFフォーラム(株式会社タックス・コム)

この記事のカテゴリ

関連リンク

ひとり親控除及び寡婦控除に関するFAQを公表

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


税ニュース
/news/tax/2020/img/img_hojin_01_s.jpg
 赤字法人割合が9年連続で減少していることがわかった。これは国税庁がこのほどまとめた「平成30年度分会社標本調査」結果で明らかとなったもの。調査結果によると、全体の法人数から連結子会社を除いた272万5293社のうち、赤字法人は169万2623社。赤字法人割合は前年度に比べ0.5ポイント減の62.1%で、9年連続の減少となった。 一方、営業収入金額は1547兆7854億円、このうち利益計上法人についてみると、営業収入金額は前年比2.6%増の1269兆268億円でともに3年連続の増加。所得金額は前年比2.7%増の69兆7456億円となり、4年連続で過去最大を更新した。また法人税の総額は前年比1.6%増の12兆1638億円で、12兆円を超えてきた。 景気とリンクしているといわれる交際費をみると、支出総額は3兆9619億円で対前年度比4%増と、7年連続で増加している。交際費の支出額を業種別にみると、営業収入金額10万円当たりの支出額が最も多い業種は、「建設業」(676円)で、次いで「不動産業」(495円)、「サービス業」(476円)と続く。最も少ない業種は「鉱業」(154円)で、次いで「食料品製造業」(168円)、「金融保険業」(170円)となっている。 寄附金の支出額は7940億円で、対前年度比4.3%増。業種別でみると、営業収入金額10万円当たりの支出額が最も多い業種は「金融保険業」(93円)で、次いで「化学工業」(76円)、「不動産業」(74円)となっている。 会社標本調査は、法人企業について資本金階級別や業種別にその実態を明らかにし、併せて租税収入の見積り、税制改正及び税務行政の運営等の基礎資料とすることを目的として毎年実施されているもの。内国普通法人について4月1日から翌年3月31日までの間に終了した各事業年度を対象に行われている実態調査で、昭和26年分から毎年行われている。
2020.06.03 16:26:57