|
平成23年度第4次補正予算が成立 二重ローン対策で5千億円
カテゴリ:01.週刊NP
作成日:02/10/2012 提供元:エヌピー通信社
東日本大震災の被災者の二重ローン対策などを盛り込んだ2011年度第4次補正予算が2月8日の参院本会議で可決、成立した。歳出規模は2兆5345億円で、11年度当初予算の国債費の使い残しや、税収上ぶれ分を財源として活用し、新規国債発行は回避した。
ただし、与野党の一部からは「12年度当初予算の規模を目標内に抑えるため、補正を『抜け道』に使っており、財政規律の観点から問題がある」(自民党中堅議員)との指摘もある。政府が主張する景気下支えや震災復興の効果が、どこまで発揮できるかが問われそうだ。
補正予算では、震災被災者の「二重ローン」対策で、金融機関から債権を買い取る「東日本大震災事業者再生支援機構」の資金調達のため、5千億円の保証枠を設定。さらに▽中小企業の資金繰り対策に7413億円▽一定の燃費基準などを満たす車の購入に最大10万円を補助する「エコカー補助金」に3千億円▽70歳~74歳の医療費の窓口負担を1割に据え置く経費など2719億円――を盛り込んだ。
エコカー補助金は昨年12月20日に遡って適用され、1月の新車販売(軽自動車を除く)は前年同月比40.7%増と、1月で過去最高の伸び率を記録した。震災やタイ洪水の影響で販売低迷に苦しむ自動車業界からは「補助金効果と震災からの回復で(国内販売を)100万台は増やしたい」(日本自動車工業会の志賀俊之会長)と期待の声があがる。
二重ローン対策で設立する支援機構は、政府保証を利用して資金を調達し、被災した個人商店や農漁業者らに対する債権を金融機関から買い取る。返済負担を軽減し、事業再建を後押しする効果が期待されている。
|
|