平成24年度の経済成長率 民間15社の平均予測「実質」1.8% 政府見通しは〝楽観的〟との指摘も
カテゴリ:01.週刊NP 
作成日:01/06/2012  提供元:エヌピー通信社



 民間シンクタンク15社がまとめた平成24年度(平成24年4月~同25年3月)の日本経済の「成長率見通し」は、物価変動の影響を除いた「実質」が平均値で1.8%、物価変動を反映した「名目」が同1.3%となり、平成23年度のマイナス成長見通し(平均予測で「実質」がマイナス0.4%、「名目」がマイナス2.3%)から一転してプラス成長の予測となった。

 復興事業の本格化で内需が増加し、景気の腰折れは避けられるとのシナリオが有力。その一方で、海外経済の好転には時間がかかり、輸出の高い伸びは期待できないとする見方が強い。欧州債務危機の解決が遅れて金融市場の不安定化に波及すれば、世界経済がさらに下振れするとの不安も根強く、それによってこのまま超高水準の円高基調がさらに長期化すれば、企業の海外シフトが進むとして、設備投資への影響を懸念する観測も目立った。

 市場の安定化を前提に、輸出の伸びと内需の拡大を見込んだ政府の平成24年度経済見通し(「実質」2.2%、「名目」2.0%)に対しては、「国内民間需要や外需を強く見込み、楽観的だ」などといった指摘がなされている。