政府税調、「国際連帯税」創設へ意欲
カテゴリ:07.国際税務 トピック
作成日:09/02/2010  提供元:21C・TFフォーラム



 政府税制調査会は9月上旬にも、国際課税に関する小委員会を始動させる。同小委員会の主な検討課題は、国際連帯税の導入や移転価格税制の見直しとなる見通し。特に国際連帯税は、地球規模の問題への対策のひとつとして国際的に注目が集まっている。

 すでにフランスや韓国などでは、国際連帯税のひとつで国際航空券に課税する航空券連帯税が導入されている。これは、飛行機に乗ることができる豊かな人に課税し、貧しい人々に再分配する概念の税だ。欧州では、国際線のファーストクラス、ビジネスクラスに10~40ユーロ、エコノミークラスに1~4ユーロを課税している国もある。賛同する国々が設立した国際組織に税収を集め、途上国支援に充てている。

 岡田克也外相が国際連帯税に熱心で、外務省は来年度の税制改正要望に同税創設を提案する方向。国際連帯税創設を目指す超党派の議員連盟も設立されているため、「ねじれ国会」でも自民党の協力が期待できる。

 平成22年度の税制改正大綱でも「国際連帯税の検討を早急に進める」とあるように、実現に向けていよいよ動き出そうとしている。