HOME ニュース一覧 雇用調整実施事業所割合は過去最高の49%

経営ニュース

雇用調整実施事業所割合は過去最高の49%

 厚生労働省が、主要産業の規模30人以上の民営事業所を対象に8月1日現在で実施した「労働経済動向調査」結果(有効回答数2851事業所)によると、雇用調整(「残業規制」から「希望退職者の募集、解雇」までの措置)を実施した事業所の割合は、令和2年4~6月期実績で49%となった。前年同期と比べると13ポイント上昇、前期(1~3月期実績)と比べると12ポイント上昇し、過去最高となった。

 雇用調整の措置(複数回答)別にみると、調査産業計では多い順に「残業規制」で23%、「休日の振替、夏期休暇等の休日・休暇の増加」で17%、「一時休業(一時帰休)」で17%。前期(1~3月期実績)と比べると、「一時休業(一時帰休)」で13ポイント上昇した。また、事業活動縮小による雇用調整を実施した事業所の割合は、調査産業計で14%となり前期より8ポイント上昇した。

 生産・売上額等判断DI(「増加」-「減少」) の令和2年7~9月期実績見込みは、調査産業計でマイナス5ポイント。産業別にみると、「情報通信業」マイナス19ポイント、「卸売業,小売業」マイナス13ポイント、「サービス業(他に分類されないもの)」マイナス13ポイントなどでマイナスとなる一方、「生活関連サービス業、娯楽業」32ポイント、「金融業、保険業」6ポイント、「医療,福祉」6ポイントなどでプラスとなった。

 所定外労働時間判断DI(「増加」-「減少」) の令和2年7~9月期実績見込みは、調査産業計でプラス4ポイント。産業別にみると、「不動産業、物品賃貸業」38ポイント、「学術研究、専門・技術サービス業」22ポイント、「生活関連サービス業、娯楽業」19ポイントなどでプラスとなる一方、「製造業」マイナス6ポイント、「宿泊業、飲食サービス業」マイナス6ポイントなどでマイナスとなった。

 令和2年8月1日現在の正社員等労働者過不足判断DI(「不足」-「過剰」)をみると、調査産業計でプラス21ポイントと、平成23年8月調査から37期連続して不足超過となった。特に「医療、福祉」、「建設業」、「運輸業、郵便業」で人手不足感が高い。また、令和2年8月1日現在のパートタイム労働者過不足判断DIをみると、調査産業計でプラス14ポイントと、平成21年11月調査から44期連続して不足超過となっている。

労働経済動向調査(2020年8月)の概況について

提供元:21C・TFフォーラム(株式会社タックス・コム)

この記事のカテゴリ

関連リンク

緊急小口資金等の特例貸付の受付期間を延長

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


経営ニュース
/news/management/2020/img/img_keiei_01_s.jpg
 厚生労働省が、主要産業の規模30人以上の民営事業所を対象に8月1日現在で実施した「労働経済動向調査」結果(有効回答数2851事業所)によると、雇用調整(「残業規制」から「希望退職者の募集、解雇」までの措置)を実施した事業所の割合は、令和2年4~6月期実績で49%となった。前年同期と比べると13ポイント上昇、前期(1~3月期実績)と比べると12ポイント上昇し、過去最高となった。 雇用調整の措置(複数回答)別にみると、調査産業計では多い順に「残業規制」で23%、「休日の振替、夏期休暇等の休日・休暇の増加」で17%、「一時休業(一時帰休)」で17%。前期(1~3月期実績)と比べると、「一時休業(一時帰休)」で13ポイント上昇した。また、事業活動縮小による雇用調整を実施した事業所の割合は、調査産業計で14%となり前期より8ポイント上昇した。 生産・売上額等判断DI(「増加」-「減少」) の令和2年7~9月期実績見込みは、調査産業計でマイナス5ポイント。産業別にみると、「情報通信業」マイナス19ポイント、「卸売業,小売業」マイナス13ポイント、「サービス業(他に分類されないもの)」マイナス13ポイントなどでマイナスとなる一方、「生活関連サービス業、娯楽業」32ポイント、「金融業、保険業」6ポイント、「医療,福祉」6ポイントなどでプラスとなった。 所定外労働時間判断DI(「増加」-「減少」) の令和2年7~9月期実績見込みは、調査産業計でプラス4ポイント。産業別にみると、「不動産業、物品賃貸業」38ポイント、「学術研究、専門・技術サービス業」22ポイント、「生活関連サービス業、娯楽業」19ポイントなどでプラスとなる一方、「製造業」マイナス6ポイント、「宿泊業、飲食サービス業」マイナス6ポイントなどでマイナスとなった。 令和2年8月1日現在の正社員等労働者過不足判断DI(「不足」-「過剰」)をみると、調査産業計でプラス21ポイントと、平成23年8月調査から37期連続して不足超過となった。特に「医療、福祉」、「建設業」、「運輸業、郵便業」で人手不足感が高い。また、令和2年8月1日現在のパートタイム労働者過不足判断DIをみると、調査産業計でプラス14ポイントと、平成21年11月調査から44期連続して不足超過となっている。
2020.09.29 16:11:05