輸出物品販売場制度の見直しで免税店が大幅増の1万8779店に
   
カテゴリ:税務
作成日:06/04/2015
提供元:21C・TFフォーラム
  


 観光庁はこのほど、今年4月1日現在の全国の免税店数を明らかにしたが、これによると前年4月1日で5777店だった免税店が1万8779店となり、実に325%も増加している。

 要因は、国・民間による様々な面からの観光立国推進策が図られ、訪日外国人旅行者数が順調に伸びているため。その中でも、外国人旅行者等の非居住者に対して特定の物品を一定の方法で販売する場合に、消費税を免除して販売できる免税店(輸出物品販売場)の制度が見直され、昨年10月より消費税免税対象物品の範囲が、一定の要件の下、食品や飲料など消耗品を含む全ての物品に拡大されたことが大きい。

 4月1日現在での国税局(所)別消費税免税店数(国税庁集計)によると、札幌国税局管内1132店(対平成26年10月比90.6%増)、仙台国税局管内486店(同211.5%増)、関東信越国税局管内1158店(同127.5%増)、東京国税局管内7356店(同76.3%増)、金沢国税局管内279店(同128.7%増)、名古屋国税局管内1382店(132.3%増)、大阪国税局管内4126店(同98.0%増)、広島国税局管内603店(同174.1%増)、高松国税局管内217店(同149.4%増)、福岡国税局管内1262店(同115.0%増)、熊本国税局管内431店(同344.3%増)、沖縄国税事務所347店(同151.4%増)で、首都圏では元々の店舗数が多いことから増加率は3桁に届かなかったものの全国各地で増加している。

 なお、免税店の出店の際には、店舗ごとに納税地を所轄する税務署長の許可が必要になる。