国内銀行94行の平均年間給与は622万2000円
   
カテゴリ:金融
作成日:08/09/2016
提供元:21C・TFフォーラム
  


 東京商工リサーチが発表した「国内銀行94行の平均年間給与に関する調査」結果によると、国内銀行94行の2016年3月期の平均年間給与(基本給与+賞与・基準外賃金)は622万2000円だった。前年(620万5000円)より1万7000円増加(0.2%増)し、2013年3月期から4年連続で前年を上回った。ただし、ピークの2007年3月期(653万6000円)より31万4000円下回っている。

 平均年間給与トップは3年連続で「三井住友銀行」(830万1000円)がトップを維持。従業員数が前年より1586人増え、平均年齢が同0.7歳低下し、5.6%減少したが、上位行の伸びが1%前後と鈍く、トップの座を守った。銀行全体では0.2%伸びたが、日本銀行によるマイナス金利の導入や銀行間の低金利競争などで銀行収益は厳しく、今後、いかにして安定した収益を確保し、賃上げにつなげるか銀行の体力と力量が試される。

 業態別にみると、前年を上回ったのは大手行が7行中5行、地方銀行が55行中29行、第二地銀が32行中18行の計52行(構成比55.3%)だった。前年は大手行5行、地方銀行30行、第二地銀21行の56行で第二地銀を中心に4行減少した。銀行全体では、2007年3月期(653万6000円)をピークに3年連続で減少したが、2013年3月期以降4年連続で前年を上回った。

 業態別の平均年間給与は、大手行が754万3000円(前年比0.04%増)、地方銀行が638万9000円(同0.2%増)、第二地銀は564万6000円(同0.4%増)と、全業態で前年を上回った。大手行との差は、地方銀行が115万4000円で、前年から1万2000円縮小、第二地銀は189万7000円で、同2万2000円縮小した。ただ、大手行と地方銀行、第二地銀の差は依然として大きく開いている。

 なお、2016年3月期末の従業員数は25万757人で、前年より2546人増えた。大手行が前年比2291人増(2.1%増)、地方銀行が同8人増(0.01%増)、第二地銀が同247人増(0.7%増)で、大手行の増加が目立った。大手行は海外業務の拡大や人材確保のため、従業員を積極的に採用したとみられる。一方、国内業務で低金利競争に巻き込まれている地銀、第二地銀は退職者の補充が中心のようだ。

 また、2016年3月期の平均年齢は38.9歳。2011年3月期から5年連続で上昇していたが、6年ぶりに前年を下回った。業態別の平均年齢は、大手行が39.0歳(前年比0.1歳低下)、地方銀行が38.8歳(同0.04歳低下)と前年を下回り、第二地銀は38.9歳(同0.05歳上昇)と前年をわずかに上回った。大手行は6年ぶりに平均年齢が低下した。積極的な新卒採用などで平均年齢を押し下げたとみられる。

 同調査結果はこちら