東京信用保証協、27年度上半期の代位弁済額19%減少
   
カテゴリ:金融
作成日:10/19/2015
提供元:21C・TFフォーラム
  


 東京信用保証協会が15日に発表した平成27年上半期(4~9月)の事業概況によると、今年度上半期の代位弁済は、企業数で1580件で、前年同期比14.6%減、金額では355億円、同19.0%減となり、前年同期を大きく下回ったことが分かった。代位弁済金額は、上半期ベースでは6年連続の減少。四半期ベースでは、平成23年度第3四半期(23年10~12月)以来16期連続で前年同期比減少となっている。

 代位弁済額を業種別にみると、「卸売業」が113億円(前年比7.2%減)、「製造業」が71億円(同24.7%減)、「サービス業」が61億円(同19.3%減)、「小売業」が49億円(同21.2%減)、「建設業」が40億円(同31.4%減)など、全8業種のうち7業種で前年実績を下回った。代位弁済額の減少は、景気が緩やかに回復して企業倒産が減少していることなどが主因とみられている。

 また、27年度上半期の保証承諾は、件数で4万631件、前年同期比2.1%減、金額で5662億円、同14.3%増。保証承諾金額は、四半期ベースでは、26年度第4四半期(27年1~3月)以来、3期連続で前年同期比増加となった。27年9月末時点の保証債務残高は、3兆6869億円、同9.5%減となった。業種別にみると、「卸売業」の1410億円(前年比11.5%増)を始め全8業種が前年実績を上回った。

 一方、27年度上半期の返済方法などを緩和する保証条件変更の承認件数は、3万7496件で、前年同期比11.3%減となった。このうち、保証期間延長や返済方法変更などの保証条件変更は3万4282件となり、月平均で約5700件と依然高い水準だが、前年同期比10.9%減と減少傾向が続いている。なお、27年度上半期の回収総額は79億円で前年比1.4%減となっている。

 信用保証制度は、企業が金融機関から融資を受ける際に、保証協会に保証料を支払い、万一、借入金の返済ができなくなった場合には、同協会が代わって金融機関へ返済(代位弁済)する。代位弁済後は、同協会に借入金を返済し、その後、同協会は補助金・保険金の受領割合に応じて東京都及び日本政策金融公庫へ納付する。保証制度は、無担保での利用が可能、短期から長期まで、ニーズに応じた資金調達が可能などのメリットがある。

 東京信用保証協会の平成27年度上半期の事業概況はこちら