第95回 6要素による診断

 決算書の数字を数値に変える決算診断は、「収益性」「生産性」「資金性」「安定性」「健全性」「成長性」の6つの要素で分析します。

 ここでは、この要素ごとに、5個の分析項目を使用して、6要素×5個の分析項目=30項目で、決算書を分析していくのです。

 様々な問題点がわかり、改善手法もわかります。「ここが大事」なのです。


1.業種と診断方法

 6要素、30項目での診断と言いましても、業種が異なれば、同じ分析値が出た会社でも診断は違ってきます。そこで、業種については、8業種に区分しました。

(1)卸売業  (2)小売業  (3)サービス業  (4)製造業
(5)建設業  (6)運輸業  (7)飲食業    (8)その他

という区分です。

 さらに、各業種5つずつの業態に分けています。

 例)小売業
   ・一般的な小売業
   ・無店舗販売小売業
   ・店舗テナント小売業
   ・店舗自前小売業
   ・多店舗小売業

業種と診断方法

 そして、それぞれの業態について30項目の分析値の標準値を決める必要があります。この標準値は、業態によっても異なりますが、経済の全体的な状況によっても変化します。景気が全般に良い時は、収益性の分析値は全体的に増加してきますから、平均点つまり標準値も上げて診断しなくてはなりません。





Produced By
「決算診断」プロス
株式会社プロス