財務報告関連実務ニュース


金融庁、次世代EDINETタクソノミと関連資料を公表
(13/11/18)

 金融庁は11月1日、次世代EDINETタクソノミ及び関連資料を公表した。次世代EDINETとは、「開示書類の二次利用性の向上」「検索機能等の向上」等を目的として、EDINET(有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム)のシステムを更新するとともに、XBRL(eXtensible Business Reporting Language:財務情報等を効率的に作成・流通・利用できるよう、国際的に標準化されたコンピュータ言語)の対象範囲を拡大するというもの。

 次世代EDINETタクソノミ(案)第三版の公表(本年1月)、第四版の公表(同3月)、同年5月21日から同年7月12日までの「次世代EDINET総合運転試験」の実施を経て、ようやく確定版が公表されることとなった。

 今回公表された資料は次世代EDINETタクソノミ更新概要や「提出者別タクソノミ作成ガイドライン」など。

 次世代EDINETタクソノミでは、XBRLの対象範囲が拡大されることとなった。具体的には、有価証券報告書であれば、報告書全体がXBRLの対象になる。また、公開買付届出書、大量保有報告書等が新たにXBRLの対象様式となる。さらに、技術面においては、従来の表示変換方式に替えてインラインXBRL方式が採用されるとともに、ディメンション等の新たな技術も採用されている。

 適用時期は書類毎に異なり、有価証券報告書や有価証券届出書、内部統制報告書については平成25年12月31日以後に終了する事業年度に係る書類(3月決算の場合、平成26年3月期から)から、四半期報告書については平成26年1月1日以後に開始する事業年度に含まれる四半期報告書から(3月決算の場合、平成27年3月期の第1Qから)となる。



財務報告関連実務ニュース一覧へ