HOME コラム一覧 数字の意味と背景を読み取る 「決算診断」こそ最大の経営支援です

数字の意味と背景を読み取る 「決算診断」こそ最大の経営支援です

post_visual

経営者にとって「売上」が上がるのは良いことです。しかし、仮に売上が上がっても「人件費」をはじめとする固定費が大幅に上がっており、「外注先の管理」を怠ったために「変動費」も上がっているとすれば、厳しい事態になるかもしれません。
常に数字で物事を見る習慣がついていれば、「売上は上がったが、今の経営環境を考えれば、ここで何とかしないと大変なことになるな」ということが、直感的につかめるようになります。
表面的な数字だけでなく、その数字の意味やバックグラウンドが見えてきます。「コストはこれでいいのか」「この商品を安売りすべきなのか」「このレベルの売上で本当に大丈夫か」「売掛金の回収がこれ以上延びるとどうなるか」・・・これらのことは、数字をつかんで検討を加えなければわかりません。
数字に強くなることで大局観を持ち、直感を働かせた経営を行うことが、生き残り、発展していく道なのです。

「決算診断提案書」は社長の立場にたった「コミュニケーションツール」です。経営課題を社長と共に考える。社長に問いかける。
是非一度、顧問先企業の「決算診断」を体感してみてください。

執筆者情報

profile_photo

株式会社プロス

この記事のカテゴリ

この記事のシリーズ

決算診断情報

記事の一覧を見る

関連リンク

決算診断一覧(旧サイトバックナンバー)

企業の価値を高める 「決算診断」こそ最大の経営支援です

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


コラム
/column/2020/img/thumbnail/img_09_s.jpg
経営者にとって「売上」が上がるのは良いことです。しかし、仮に売上が上がっても「人件費」をはじめとする固定費が大幅に上がっており、「外注先の管理」を怠ったために「変動費」も上がっているとすれば、厳しい事態になるかもしれません。常に数字で物事を見る習慣がついていれば、「売上は上がったが、今の経営環境を考えれば、ここで何とかしないと大変なことになるな」ということが、直感的につかめるようになります。表面的な数字だけでなく、その数字の意味やバックグラウンドが見えてきます。「コストはこれでいいのか」「この商品を安売りすべきなのか」「このレベルの売上で本当に大丈夫か」「売掛金の回収がこれ以上延びるとどうなるか」・・・これらのことは、数字をつかんで検討を加えなければわかりません。数字に強くなることで大局観を持ち、直感を働かせた経営を行うことが、生き残り、発展していく道なのです。「決算診断提案書」は社長の立場にたった「コミュニケーションツール」です。経営課題を社長と共に考える。社長に問いかける。是非一度、顧問先企業の「決算診断」を体感してみてください。
2020.04.01 16:18:21