HOME コラム一覧 特許庁、知財活用のための無料説明会を開催

特許庁、知財活用のための無料説明会を開催

post_visual

 知的財産権の取得・活用は、企業において他社との差別化のために重要となる経営課題の1つだ。

 もっとも知的財産権に関する知識を十分に有している専担者を配置できている企業は少ない。多くの企業で、総務担当者が知財分野も兼務しているのが現状であろう。

 そのような企業でぜひ利用したいのが、特許庁が開催する「知的財産権制度説明会」だ。これは、知的財産権の業務に携わっている実務者向けに、実務上必要な知識の習得を目的として特許庁が開催する無料の実務者向け説明会である。特許庁職員等が、企業の知財担当者を対象に、特許・意匠・商標の審査基準や審判制度の運用、国際出願の手続から、IoT時代におけるビジネス関連発明の利活用、知財と標準化によるビジネス戦略等の知財に関する最新トピックスまでを解説する。

 参加者の知識レベルに応じて「初心者向け」「実務者向け」の2コースが用意されており、来月(2017年10月)から来年1月の間に全国21都道府県で計59回開催されるので、受講しやすくなっている。知財担当者の知識の底上げに利用したい。

↓ 知的財産権制度説明会の詳細はこちら

知的財産権制度説明会

執筆者情報

profile_photo

上場ドットコム

上場ドットコムは、「真剣に上場を考えるベンチャー企業」の上場準備のサポートを目的として開設された情報提供サイトです。

この記事のカテゴリ

この記事のシリーズ

株式公開支援

記事の一覧を見る

関連リンク

株式公開支援一覧(旧サイトバックナンバー)

相談役・顧問の開示制度の詳細が明らかに

IFRS任意適用企業、時価総額ベースでは30%

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


コラム
/column/2017/img/thumbnail/img_23_s.jpg
 知的財産権の取得・活用は、企業において他社との差別化のために重要となる経営課題の1つだ。  もっとも知的財産権に関する知識を十分に有している専担者を配置できている企業は少ない。多くの企業で、総務担当者が知財分野も兼務しているのが現状であろう。  そのような企業でぜひ利用したいのが、特許庁が開催する「知的財産権制度説明会」だ。これは、知的財産権の業務に携わっている実務者向けに、実務上必要な知識の習得を目的として特許庁が開催する無料の実務者向け説明会である。特許庁職員等が、企業の知財担当者を対象に、特許・意匠・商標の審査基準や審判制度の運用、国際出願の手続から、IoT時代におけるビジネス関連発明の利活用、知財と標準化によるビジネス戦略等の知財に関する最新トピックスまでを解説する。  参加者の知識レベルに応じて「初心者向け」「実務者向け」の2コースが用意されており、来月(2017年10月)から来年1月の間に全国21都道府県で計59回開催されるので、受講しやすくなっている。知財担当者の知識の底上げに利用したい。↓ 知的財産権制度説明会の詳細はこちら
2017.09.14 13:12:34