HOME コラム一覧 役員へのボーナスを出すことに問題はないの?

役員へのボーナスを出すことに問題はないの?

post_visual

問題はないが、一定の条件以外は経費とならない

【ポイント】

 会社の役員は株主に委嘱されて、定められた役員報酬で会社の経営を執行し、決算で予想以上の業績が上がったら、ご褒美としてボーナスがもらえる仕組みになっています。決算から3ヶ月以内の株主総会の利益処分で役員の賞与が支給されます。株主への配当と同じく、利益の分配ですから、会社の経費とは認められません。これは上場会社であろうが中小企業でも全く同じ扱いです。ですから、仮に100万円の役員賞与を支給したとすれば、法人税と共に役員個人の所得税や住民税もかかってきます。

 しかし、役員でも代表取締役や監査役以外の一般の取締役で、実際の実務に従事し、社員と同じ立場で仕事をしている方については、その使用人部分の賞与については、他の使用人と同時期かつ同条件【支給月数や計算基準】であれば、会社の損金としても良いとされています。これと同じく平成18年4月より、使用人兼務役員でない役員についても、あらかじめの定めに基づいて、確定した時期に確定した金額について支給する役員の賞与は、届出をすれば、会社の損金となるよう改正になりました。

 ただ、普通は役員賞与を支給しなくて済むように、経営計画をしっかり立て、常に利益を予想し、社長の毎月の報酬を合理的に算出する必要があります。

☆怖い役員の現物給与課税

 税務調査で経費性が否認された場合、役員の臨時的給与 = 役員賞与となり、会社への法人税課税と役員の所得税課税の両方課税されるケースが増加しています。例えば帳簿がずさんで、簿外売上2,000万円が税務調査で発見された場合、(借方)役員賞与2,000万円/(貸方)売上2,000万円 仮受消費税160万円となり、売上2,000万円に40%の法人税等800万円、個人所得税約40%として所得税864万円、消費税160万円の計1,824万円もの税金が課税されます。更に過少申告加算税・延滞税等もあり、ほぼ2,000万円全額税金といったケースも十分考えられます。しっかりした帳簿の作成と監査を行い、絶対に役員の現物給与課税がないようにしたいものです。

執筆者情報

profile_photo

株式会社プロフィット

会計事務所と顧問先向け支援コンサルティング業務
◎会計事務所向け業務ツール・販売
◎会計事務所向け教育・セミナー業務
◎会計事務所の顧問先向け月刊誌【ビジネス支援】企画・編集・印刷・販売業務
◎会計事務所向け各種研修ビデオ・DVD企画・製造・販売
◎士業向けセミナー業務・ツール企画・製造

この記事のカテゴリ

この記事のシリーズ

小さな会社の上手な経理

記事の一覧を見る

関連リンク

小さな会社の上手な経理一覧

税務・会計に関する情報を毎週無料でお届けしています!

メルマガ登録はこちら


コラム
/column/2017/img/thumbnail/img_08_s.jpg
 会社の役員は株主に委嘱されて、定められた役員報酬で会社の経営を執行し、決算で予想以上の業績が上がったら、ご褒美としてボーナスがもらえる仕組みになっています。決算から3ヶ月以内の株主総会の利益処分で役員の賞与が支給されます。株主への配当と同じく、利益の分配ですから、会社の経費とは認められません。これは上場会社であろうが中小企業でも全く同じ扱いです。ですから、仮に100万円の役員賞与を支給したとすれば、法人税と共に役員個人の所得税や住民税もかかってきます。  しかし、役員でも代表取締役や監査役以外の一般の取締役で、実際の実務に従事し、社員と同じ立場で仕事をしている方については、その使用人部分の賞与については、他の使用人と同時期かつ同条件【支給月数や計算基準】であれば、会社の損金としても良いとされています。これと同じく平成18年4月より、使用人兼務役員でない役員についても、あらかじめの定めに基づいて、確定した時期に確定した金額について支給する役員の賞与は、届出をすれば、会社の損金となるよう改正になりました。  ただ、普通は役員賞与を支給しなくて済むように、経営計画をしっかり立て、常に利益を予想し、社長の毎月の報酬を合理的に算出する必要があります。☆怖い役員の現物給与課税  税務調査で経費性が否認された場合、役員の臨時的給与 = 役員賞与となり、会社への法人税課税と役員の所得税課税の両方課税されるケースが増加しています。例えば帳簿がずさんで、簿外売上2,000万円が税務調査で発見された場合、(借方)役員賞与2,000万円/(貸方)売上2,000万円 仮受消費税160万円となり、売上2,000万円に40%の法人税等800万円、個人所得税約40%として所得税864万円、消費税160万円の計1,824万円もの税金が課税されます。更に過少申告加算税・延滞税等もあり、ほぼ2,000万円全額税金といったケースも十分考えられます。しっかりした帳簿の作成と監査を行い、絶対に役員の現物給与課税がないようにしたいものです。
2018.03.16 08:54:27