会計事務所経営に役立つ情報
(2016年2月)

「2016会計事務所の経営白書」統計分析
二極化が進む「税理士報酬の実態」


「税務業務からの収入は500万円以下」と3割が回答

グラフ1
グラフ1「平成25年における税理士の業務に係る収入金額」


グラフ2
グラフ2「平成25年における税理士の業務に係る各地方ごとの平均収入金額」

 収入金額に係る内訳は「税理士の業務(会計業務を含む)による収入」が71.6%と、大部分を占めている。次いで、「給与収入」10.9%、「不動産収入」2.4%、「その他資格業務による収入」1.8%であった。統計を見てわかるように、いまだ税務会計業務が、税理士にとって収入の柱になっている。

 ただ、税務業務だけの収入で生活を支えることは厳しくなっていると言える。税理士の業務に係る収入金額を見てみると、「500万円以下」と答えた人が30.0%もいた。前回調査時と比べてみると、3.9%の増加である。その代わりに、「1,000万円以下」と回答した人は15.2%と、前回調査時よりも1.7ポイント減少していた。

 グラフ2は、税理士の業務に係る税理士会ごとの平均収入金額を表したものだ。「東京」が顕著に収入額が減少しており、平均金額は1,993万円。全国平均が2,250万円(前回調査485万円減)なので、「東京」は全国平均より257万円も下回っている。また、15地域の中で2,000万円を超えていないのは、「東京」と「千葉」だけである。

 原因として考えられるのが、価格競争の激化である。この価格競争の波は、今後は東京だけでなく全国に広がっていくと考えられる。


会計事務所経営研究会