タナベマネジメントレター


コンサルタンツ・EYE
『不易(企業理念)を守ることへのこだわり』


 “約束を守る”ことは当たり前ではあるが、この当たり前のことがなかなか出来ないものである。

 それは、約束をした相手と約束をした人の姿勢によって大きく異なる。

 一番易しい約束は、日本の国(法律)との約束を守ることであろう。次に企業同士の約束であり、その次は会社との約束、上司との約束、同僚との約束、友人との約束、家族との約束、子供との約束、配偶者との約束。最後に、最も難しいのが自分との約束である。

 自分に遠いほど、約束を守れなかった時の周囲への影響力は大きくなる。例えば、国との約束を守れなかった人は法律違反となり警察に拘束される。自分で律することが出来ない人は、他人に拘束されて周囲に迷惑が及ばないようにするためだ。

 企業で言えば銀行管理会社であり、自分で管理できないから銀行に管理されている。

 最近の国際的例で言えば、ギリシャがEUからの約束を守れず、EUが管理下におくことを進言し「自国の債務は自国で管理すべき」と反論したそうである。しかし、それが信用できないから「管理してあげます」ということなのだが、このような考えでいる以上、ギリシャは良くならないと断言できる。

 国の破綻も企業の破綻も、全く同じであることが手に取るように理解できる。要は国自身が、企業自身が、自分自身が、どれほど「約束を守れるか」ということに尽きる。

 われわれが生きているこの地球は、共同社会である。その共同社会で末永く存続していくには、自己を主張しながらも周囲との調和を大切にし、社会(皆)が幸せになることを優先した姿勢と行動に徹することであろう。そのキーワードが“約束を守る”である。

 約束を守ることにこだわり、妥協しないところにわれわれの成長の芽が生まれる。自分で決めたことを守ろうとするならば、最終的には自分の哲学や理念、生き様にこだわることである。企業で言えば、企業理念にこだわることである。

 “不易と流行”という言葉があるが、不易(変えてはならないこと)は企業理念であり、流行は経済環境に適応させるべき事業であり、マネジメントであり、手段・方法である。

 不易にこだわり、環境変化に適応することでエネルギーが生まれ、企業も人も育つのである。



本レターの内容につきましては万全を期しておりますが、ご利用によって被ることのある損害に対しましては責任を負いかねますのでご了承ください。掲載された記事の著作権は、すべて(株)タナベ経営および原著作者にあります。


(1) 上記コンテンツは、
タナベ経営 メールマガジン『マネジメントレター(無料)』より掲載しております。
詳しくはこちら

(2) タナベ経営からトップマネジメントへ『ビジネス三誌』

「勝てる場・勝つ条件」が見える総合戦略誌『 DECIDE 』
詳しくはこちら

第一線コンサルタントが書くスキルアップ情報誌『コンサルタントアイ』
詳しくはこちら

中小・中堅企業のビジネス環境の実態に鋭く迫る定点観測誌『経営視座』
詳しくはこちら


□発行・編集 (株)タナベ経営 ネットワーク本部
□〒532−0003 大阪府大阪市淀川区宮原3−3−41
         URL  http://www.tanabekeiei.co.jp
         MAIL nw@tanabekeiei.co.jp