タナベマネジメントレター


コンサルタンツ・EYE
『顧客カルテを営業ツールとして活かす』


 建設資材卸売業A社において、営業力強化のお手伝いを始めた。まず行ったことは「顧客カルテ」の整備である。A社の営業課題は御用聞き営業、インストアシェアが低い先が多い、気合型マネジメントであり、その本質は「お客様のことをわかっているつもりで、わかっていない」ということである。

 そこで、顧客カルテを作成することにした。このカルテにはインストアシェア、キーマンとの関係度、お客様の取引先と仕事内容、業績、当面の行動具体策などを記入するようになっている。予想通り全然書き込めない。自社が納入可能な商品のインストアシェアと言われても、予想すらできない状況であった。

 重要なのは、カルテを作成する途上でお客様理解を深めることである。担当者に尋ねる、配送担当に訊く、倉庫を見る、HPを見直す、興信所データで取引先を調べる・・・などで見えてくるものがある。1社作成するのに2時間程度要し、主力先を作成するだけでも1ヵ月ほど要した。

 次はこのカルテをもとに、インストアシェアを何で、どのようにアップさせるかの目標設定を行い、実行具体策を策定した。ここまででやったことは、さほど難しいことではない。

 ここで考えていただきたい。営業力強化というと行動などの量的アップ、もしくは提案力強化などの質的アップを行うことが多い。しかし、第一ボタンは「お客様を知る」ということである。お客様を知らなければ対策は絶対に出てこない。「人間関係を作れ」「提案しろ」「キーマンに会え」だけでは、絶対に売上はアップしない。

 よって、筆者が営業力を強化したいと考えた時は、まず「お客様を知る」ということから入ることが多い。その次に「原因の明確化」、「対策立案」、「提案営業」、「6ヵ月先行管理」とステップアップさせ、次テーマは営業戦略の再構築へと進化させるようにしている。

 「顧客を知らずして営業力強化はありえない」ということである。顧客カルテを“戦略ツール”として活かしているかを見直していただきたい。



本レターの内容につきましては万全を期しておりますが、ご利用によって被ることのある損害に対しましては責任を負いかねますのでご了承ください。掲載された記事の著作権は、すべて(株)タナベ経営および原著作者にあります。


(1) 上記コンテンツは、
タナベ経営メールマガジン『マネジメントレター(無料)』より掲載しております。
詳しくはこちら

(2) タナベ経営からトップマネジメントへ『ビジネス三誌』

「勝てる場・勝つ条件」が見える総合戦略誌『DECIDE』
詳しくはこちら

第一線コンサルタントが書くスキルアップ情報誌『コンサルタントアイ』
詳しくはこちら

中小・中堅企業のビジネス環境の実態に鋭く迫る定点観測誌『経営視座』
詳しくはこちら


□発行・編集 (株)タナベ経営 ネットワーク本部
□〒532−0003 大阪府大阪市淀川区宮原3−3−41
         URL  http://www.tanabekeiei.co.jp
         MAIL nw@tanabekeiei.co.jp