会計事務所と顧問先をむすぶCLUE 第155号

 ≪CONTENTS≫

 今月の特集・・・ 『経理のムダを省く『NO伝票会計』とは?』
 経営・税務・・・ 『これだけは押さえてほしい 4つの指標』
 経理・財務・・・ 『東日本大震災 損益分岐点の高い企業は売上高激減を乗り切れない』





 今月の特集

小さな会社の簡単経理
経理のムダを省く『NO伝票会計』とは?

NO伝票会計」とは、原始証憑(注参照)だけに基づいてパソコン会計を直接入力し、一切の手書伝票や手書の帳簿、手書の集計等を失くし、原始証憑で始まり原始証憑で終わる経理システムです。

[注]
 原始証憑とは貴社の取引、金銭のやり取りで発行、入手した請求書・納品書・領収書・通帳記録などの書類を言います。


(1)原始証憑は立証資料
(2)原始証憑は事実認定の決め手
(3)原始証憑に基づいて経理処理することは一石四鳥

経理の仕事の第一歩は証憑の整理整頓

(1)時間とお金をかけて領収書を  キレイに貼るのはやめよう!
(2)月別に綴じると便利
(3)自社発行の請求書控、大事な事は入金済みか?未入金か?
(4)支払関係の原始証憑は1つのファイルに
(5)自社発行請求書控は明日の現金、 紙幣と同じように大切に管理を
(6)税金関係の書類は別ファイルが便利

NO伝票会計によるパソコン会計処理



この続きは「CLUE」本誌にて…

「CLUE」定期購読申し込み
(送料・購読料は一切無料です)





  経理・税務 ページのトップへ

これだけは押さえてほしい 4つの指標

経営とは事業資金を効率的に使い資金を増やし、そして獲得した利益を分配していくことです。
損益計算書や貸借対照表はその会社の1年間のお金の使い方が記載されており、これらを読み取る事で経営の上手い、下手がわかります。決算書はいわば『経営者の通信簿』です。
経営分析には、色々な指標がありますが、それらの指標で特に重要なものに焦点を絞り、紹介します。
『通信簿』が良かった方も悪かった方もこれからあげる4つの指標に焦点をあて、自社の経営分析をしてみてください。

生産性の分析
1.1人あたりの付加価値
2.労働分配率

収益性の分析
3.総資本経常利益率(ROA)

安全性の分析
4.流動比率



この続きは「CLUE」本誌にて…

「CLUE」定期購読申し込み
(送料・購読料は一切無料です)





  経営・財務 ページのトップへ

東日本大震災
損益分岐点の高い企業は売上高激減を乗り切れない

原発と余震、計画停電で長引きそうな自粛ムードの中、収益性の低い企業は存続可能なのでしょうか?損益分岐点比率の重要性が高まっています。損益分岐点比率とは何か?改善方法は?今回は、これらを考えてみました。

自社の損益分岐点比率をつかもう!

◆損益分岐点売上高とは?

損益分岐点比率の改善




この続きは「CLUE」本誌にて…

「CLUE」定期購読申し込み
(送料・購読料は一切無料です)


バックナンバーメニューへ戻る


Copyright 著作権マーク PROFIT CORPORATION 2011, All rights reserved.
Copyright 著作権マーク SEIKO EPSON CORPORATION 2011, All rights reserved.