27年度の訴訟件数は231件で16年度比半減
カテゴリ:12.国税庁関係 トピック
作成日:06/22/2016  提供元:21C・TFフォーラム



 国税庁・国税不服審判所がこのほど公表した平成27年度における異議申立て、不服申立て及び訴訟の概要によると、平成28年3月までの1年間に裁判所に対して提起された訴訟件数は231件で、前年度を6件下回り、平成16年度(552件)の半分以下まで低下したことが分かった。

 税務署長などが更正・決定や差押えなどを行った際に、その処分に不服がある納税者が税務署長などに対して処分の取消しや変更を求める異議申立ての状況をみると、発生件数は消費税(41.5%増の1155件)などを始めほとんどの税目が前年に比べて増加したことから15.8%増の3191件と3年連続で増加した。

 これに対して前年からの継続分を含めた処理件数は、「取下げ等」405件、「却下」375件、「棄却」2150件、「一部取消」212件、「全部取消」58件の合計3200件(前年度比16.6%増)となっており、納税者の主張が一部でも認められたのは270件で、処理件数全体に占める割合(救済割合)は前年度を0.9ポイント下回る8.4%となった。

 また、異議決定を経た後の処分になお不服がある場合などに、その処分の取消し等を求めて国税不服審判所長に対して申し立てる審査請求を行った件数は、最も件数が多い消費税等が4.4%減の721件と減少したものの、申告所得税等(3.0%増の514件)や法人税等(6.4%増の334件)などが増加したことから、過去最少だった前年度を3.3%上回る2098件となった。

 一方、処理件数を態様別にみると、「取下げ」223件、「却下」289件、「棄却」1615件、「一部取消」147件、「全部取消」37件の計2311件(前値度比22.4%減)で、納税者の主張が何らかの形で受け入れられた割合は8.0%と、前年度から横ばいで推移した。

 そして、国税不服審判所の審査請求に納得がいかず訴訟に至った件数は、所得税(9.0%増の85件)などは増えたものの、法人税(22.4%減の38件)や徴収関係(33.9%減の39件)が減少したことから、前年度を2.5%下回る231件となり、平成16年度(552件)の半分以下となった。

 前年度からの係属事案を含めた262件の終結状況をみると、「取下げ等」16件、「却下」16件、「棄却」208件のほか、国側の「一部敗訴」3件、「全部敗訴」19件の合計22件について納税者の主張が何らかの形で認められ、取消割合は8.4%と前年の6.8%を1.6ポイント上回った。

 平成27年度における異議申立ての概要はこちら

 同審査請求の概要はこちら

 同訴訟の概要はこちら