「コーポレートガバナンス・コードへの対応状況」を公表~東証
カテゴリ:16.その他 トピック
作成日:09/16/2016  提供元:21C・TFフォーラム



 東京証券取引所は9月13日、「コーポレートガバナンス・コード」(2015年6月から適用)への対応状況(2016年7月時点)を公表した。集計基準日(7月14日)までに対応状況を開示済みの3164社のうち、主に市場第一部・第二部のガバナンス報告書提出会社2262社を分析している。

 それによると、全73原則(基本原則5、原則30、補充原則38)をコンプライ(“実施”)している会社は、474社(21.0%)。昨年12月末との比較では、コンプライが9.4ポイント増加した。なお、9割以上をコンプライしている会社は84.5%。エクスプレイン(“説明”)率が高い(20%を超える)原則は、以下の通り。

1) 補充原則1-2 4)(議決権電子行使プラットフォームの利用・招集通知の英訳):55.7%
2) 補充原則4-11 3)(取締役会の実効性評価):45.0%
3) 補充原則4-2 1)(中長期的な業績と連動する報酬の割合、現金報酬と自社株報酬との割合の適切な設定):29.8%
4) 補充原則3-1 2)(海外投資家等の比率等を踏まえた英語での情報の開示・提供の推進):28.1%
5) 補充原則4-10 1)(独立社外取締役を主な構成員とする任意の諮問委員会の設置):25.1%
6) 原則4-8(独立社外取締役の2名以上の選任):21.2%

 なお、エクスプレイン率が高かった原則のうち、コンプライが昨年12月末より最も進んだ原則は、上記6)で21ポイントの増。以下、上記2)の18.7ポイント増、そして、原則3-1(情報開示の充実)が14.0ポイント増と続く。

 詳細は、こちらを参照のこと。