第234回 士業サイトを成功させる『マル秘』ポイント
(2015/10/28)

 今回は士業サイトを成功させるマル秘ポイントについてお話します。


◆士業・コンサルタントの商品とは?

 士業・コンサルタントの先生の多くが「ホームページが新規開拓にほとんどつながっていない」といった悩みをお持ちです。

 この原因はいろいろありますが、最大の原因はホームページが「事務所サービスの紹介」に終始していることにあります。

 実際に事務所の概要やサービスを並べただけでは、反応はとれません。

 なぜなら士業・コンサルタントのサービスは

 「人」が商品だからです。

 それゆえ、ホームページでアピールすべきものは「事務所」ではありません。

 ホームページで1番大切なのは、士業やコンサルタントの先生のことを知ってもらうことなのです。


◆どうやってアピールすればいい?

 そのためには「私はこんな人間で、こんなスキルと経験があります」ということをわかりやすく伝えることがポイント。

 実際にお客さんと初めて会う際には、ご自身のことをわかってもらえるようアピールしますよね?

 それと同じことをホームページでも行うだけです。

 具体的には、ホームページを見た人に

・信頼できる先生と思ってもらえるか
・優秀な先生と思ってもらえるか

という2点がポイントになります。


◆信頼性と優秀さが重視される背景

 士業サービスやコンサルティングを依頼するということは、ある意味「企業の恥部をすべてさらけ出す」ともいえます。

 他の人には話せないような、いわば社内の「トップシークレットの情報」をオープンにする相手が士業やコンサルタントの先生なのです。

 ですから当然、依頼する側からすると「この先生は信頼できるのか」といった点は重視するポイントになります。

 また、士業サービスやコンサルティングは「人」に依存する部分が大きいため、優秀な先生に依頼した場合とそうでない場合では、その成果には天と地ほどの差が出るもの。

 それゆえ依頼する側からすると、なるべく実力のある優秀な先生にお願いしたいと考えるのが当然なのです。


◆押さえておきたい5つのポイント

 では具体的に上記2点をホームページでアピールする5つのポイントをお伝えしましょう。

ポイント1:企業らしいデザイン

 見た目が「素人っぽいホームページ」ですと、「お金がなくて自分でホームページを作ってるんだな」と思われがち。企業らしいしっかりとしたホームページのデザインにすることで「信頼できそうだ」と思ってもらいやすくなります。

ポイント2:写真

 商品である「人」の写真は必須です。できるだけ「信頼できそう」「人柄がよさそう」と思ってもらえるような顔写真を掲載しましょう。

ポイント3:お客さまの声

 アクセス者の信頼感を獲得する最も手っ取り早い方法が「お客さまの声」を掲載すること。すでにサービスを利用した人の声はアクセス者が参考にする大きなポイント。掲載する声は多ければ多いほど信憑性がアップします。

ポイント4:プロフィール

 プロフィールで実績や経歴、資格などを掲載することで信頼を獲得することができます。また、仕事やお客さんに対する「想い」をコンテンツとして掲載するのもオススメです。

ポイント5:専門コンテンツ

 優秀さを伝えるためにオススメなのが「専門性」をアピールできるコンテンツを入れること。読んだ人に「この先生は詳しいな、さすがプロだ」と思ってもらえるような内容を掲載することがコツです。